News
我々の論文がMDPIに掲載されました.本論文では筋電気刺激 (EMS) を触覚提示に用いるために適した刺激波形を検討し,力の特性を調査しました.その結果,下記のことが明らかになりました.
1. 周波数35 Hzから50 Hz,パルス幅0.4 ms から0.6 ms の刺激波形により大きな痛みや不快感を与えることなく力を提示できること,2. EMSにより駆動される力のおよそ2倍の力を人間が感じていること,3. 時間あたりの電流量と力には線形性があり,提示する力を制御可能であること.
我々の論文がMDPIに掲載されました.本論文は佐藤克成先生のペルチェ素子による温度提示制御のTGIへの拡張です.

工学部公認サークル KuMAが夢科学にて化血研大賞を受賞しました!
3/25 に熊本大学卒業式が実施されました.
本研究室からは修士3名,学士6名を送り出し,柴尾 亮成 君が専攻研究奨励賞を受賞しました.
卒業生の今後ますますの活躍を祈念します!

3/7に熊本大学工学部ティーチングアワードの表彰が実施され,当研究室 嵯峨 智 准教授がフーリエ解析の講義についてアワードを受賞しました.

工学部公認サークル KuMA (代表: 石丸 嵩也,顧問: 嵯峨 智 准教授) が 一般社団法人MA主催ヒーローズリーグにて発表を行い,ショッカソン賞 を受賞しました

本日8/7 熊本大学によるオープンキャンパスが実施されます.当研究室はZoomにて13:00-,15:00-公開予定です.

KuMAが工学部公認サークルになりました
池田 尚登 君,石丸 嵩也 君が専攻研究奨励賞を受賞しました

3/8に当研究室 嵯峨 智 准教授がフーリエ解析の講義についてアワードを受賞しました.